今まで使っていた変数には値を1個しか入れていませんでしたが、配列には
複数の値を入れて使うことが可能です。
配列への値の入れ方。

配列名 = [値1、値2、値3]
配列に入れた値をとりだすには、
変数 =配列名[番号]
番号は0から始まります。
値1を取り出すには、
変数 =配列名[0]
になります。

さっそく使ってみます。
おみくじプログラムです。

omikuzi = ["大吉","中吉","小吉","吉","半吉","末吉","末小吉","凶","小凶","半凶","末凶","大凶"]

a = rand(12)

print("あなたの引いたくじは",omikuzi[a],"です","\n")

配列に入れた値を取り出すためにrand(12)で0から11の整数をつくり、値を取り出すための番号に
しています。

前回のプログラムでは実行結果の「あなたの手とコンピュータの手」のところに数字が表示されているだけでした。
少し分かりにくいので配列を使ってこのメッセージを変更します

STDOUT.sync = true

goo = 1
par = 2
choki = 3

hand = ["グー","パー","チョキ"] #追加

print("[1:グー、2:パー、3:チョキ]","\n")
print("[1,2,3]の数字を入力","\n")

human_hand = gets.to_i
computer_hand = rand(3)+1

print("あなたの手",hand[human_hand-1],"\n") #変更
print("コンピュータの手",hand[computer_hand-1],"\n")

配列「hand」には[“グー”,”パー”,”チョキ”]を入れています。配列の値をどりだすには「0,1,2」の数字が
必要になります。変数「human_handとcomputer_hand」には「1,2,3」のどれかの数字が入っているので、
hand[human_hand-1]、hand[computer_hand-1]のように「1」を引いています。

じゃんけんプログラムもほぼ完成。残る問題は、自分の手を入力する際に
「1,2,3」以外の番号や文字を入力した場合どうするかです。

2024年3月
« 4月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

広告

現在の住まい、将来はVPSへ引越します。 ロリポップの上位版です。

広告

広告

最近のコメント

    広告

    Railsを動かす予定のVPS。無料キャンペーン中。

    広告